- 役立つコラム
- 【多色刷りの世界Ⅲ】インキの重ねは奥が深い!
多色印刷
【多色刷りの世界Ⅲ】インキの重ねは奥が深い!
多色基本色のなかで「透明」と書かれている一般色については、
どの色を重ねても概ね掛け合わせの色に仕上がります。
これについては、イラストソフトでレイヤーを「乗算」するのと
ほぼ同じような効果ですので、事前に想定がしやすいと思います。(もちろん、紙の色も影響します)
しかし!次のインキを重ねる場合は
レイヤーの「乗算」通りの結果にはなりません!
・基29 ホワイト
・基30 スミ
・基31 シルバー
・基32 ゴールド青口
・基33 ゴールド赤口
特に「スミ」との重ねは、とても想定が難しいものです。
データ上で他の色と重ねると、単に“真っ黒”ですが、
実際に印刷する場合、インクの下に別の色があると
「スミ」は「スミ」でも微妙に色が変わって見えます。
ですので、「ここはスミで隠れるから見えないだろう」と思って
ざっくりとした抜き合わせのまま入稿すると、
仕上がりが大変なことになるかもしれません…!
その他の組み合わせもご参考までに…
※主に100%同士の重ねの場合です。
【パターン1】メタルインク + 一般色
1回で印刷すると、メタルインクの方が上に浮き上がります。
【パターン2】 ホワイト + 一般色
白を用いる場合というのは、
基本的には白止めの必要なデザインかと思いますが、
白と一般色を一度に印刷しても色が混ざってしまい
その効果は得られません。
ホワイトを乾燥させてから次の色を印刷する必要があります。
その分〆切も前倒しとなることがありますので、事前にご相談ください。
>>緑陽社の基本36色はこちら
最新記事
- 同人誌制作に最適!テーマや色で簡単に選べる「加工オプション検索ツール」
- 【印刷所おすすめ】紙と印刷色の組み合わせ&WEBで簡単シミュレーション!
- How to export and submit your manuscript using CLIP STUDIO PAINT easily, without fail
- 【読めば解決】「MediBang Pro(メディバンプロ)」の同人誌制作・入稿方法【簡単】
- 【同人サークル様必見】デジタル印刷とオフセット印刷の特徴を解説
- 【簡単&オシャレ】「同人誌表紙メーカー」で小説の表紙原稿を作ろう!
- 【使える紙いっぱい!】常備遊び紙「タント」新色ラインナップ
- 【お手軽なのに奥が深い!?】遊び紙のえらび方&ハイセンスな使い方
- 「これがあれば安心!緑陽社の紙見本・印刷見本【カラー表紙編】」
- 2つの物語を1冊に!「リバーシブル本」原稿のつくり方