【知っておきたい】遊び紙を使うメリットと可愛いオススメ用紙
今回は「遊び紙」をご紹介します!
「遊び紙」は主に冊子の巻頭や巻末に挟む、印刷の無い紙を指します。
総集編やアンソロジーご発注の方に、特に人気のオプションです。
でも、遊び紙がなくても本として成立しますよね。
「遊び紙って何の役にたつの?」
「そもそも遊び紙のもつ意味って?」
と疑問に感じる方も多いかもしれません。
今回は、遊び紙の持ち味と、気軽に使えるラインナップをご紹介します。
1.遊び紙を使うメリット3選
まずは遊び紙が持つ効果について3つにまとめました。
遊び紙を使うかどうかお悩みの方は必見です!
メリット1:高級感が出せる!
遊び紙の効果として「本に高級感を与えること」がまず第一にあります。
表紙をめくったときにオシャレな紙が挟まっていて
「うっとり…」という経験が、本好き・装丁好きの方なら
きっとあるのではと思います。
1枚の遊び紙があるだけで、
とても体裁の整った仕上がりに見えますよね。
ちょっとオシャレな本には遊び紙がついていることが多いので
「遊び紙を使ったことが無くて、あまりイメージできないな…」
という方は、是非お近くの本屋さんで探索してみてください!
メリット2:作品の雰囲気を読者に伝えられる!
第2の効果として、「作品の雰囲気を具象化すること」があります。
表紙をめくったときに、作品の雰囲気を醸し出すような
遊び紙があることで、物語の入り口となる扉を開けるような
ドキドキ感を読者に与えることができます。
細部までこだわりぬかれた美しい装丁は、
作者の意図を読者に伝える一助にもなります。
作品全体の雰囲気だけではなく、登場するキャラのイメージカラーで
遊び紙を選ぶのもおすすめです!
本の巻頭と巻末で遊び紙の色や種類を変えることもできますので、
「カップリングとなるキャラを紙に例えたら…」と考えるのも面白いですね。
メリット3:手軽に使える!
遊び紙は巻頭や巻末に紙を1枚はさみ込むだけなので、
〆切の前倒しもありません。
また、原稿を専用に作る必要もないことから、
手軽に使えるオプションとして人気です。
なんと、遊び紙は緑陽社の全オプションの中で
ナンバーワンの人気を誇ります!
2.選りすぐり!遊び紙リスト
それでは、緑陽社でご用意している遊び紙をご紹介します。
ぜひ本のイメージに合った遊び紙を見つけてみてくださいね。
(1)定番の常備遊び紙
緑陽社が常備している全20種の遊び紙です。
色や種類も豊富で、使いやすさピカイチ!
ムラのないスッキリとしたカラーを入れたいなら「色上質」がオススメ!
使いやすい7色をラインナップしています。
特殊紙らしいエンボスのある「タント」は、シックなカラーで高級感があります。
透明感のある「クラシコトレーシング」シリーズも大人気!
口絵などと重ね使いすることでベールをかぶったような上品な仕上がりになります。
手触りや質感をお手に取ってご覧いただけるように、見本帳をご用意しています。
▼お取り寄せはこちらから!
>>資料請求フォーム
(2)期間限定!季節の遊び紙
もし新刊が季節をテーマにしたご本なら、
せっかくなら装丁にも季節感を出したいですよね。
そんな時は遊び紙で手軽に本を彩りましょう♪
「季節の遊び紙」は季節のイメージにあった特殊紙を
期間限定で使えるオプションです。
春夏は明るめカラーで爽やかに、
秋冬は深みあるカラーでシックに演出してくださいね。
(3)変わり種!各種フェアの遊び紙
「他にはないオリジナリティあふれる本を作りたい!」
「レアな遊び紙をお得に使いたい!」
そんな場合は緑陽社の期間限定フェアに注目してみてください!
普段はなかなか見かけない珍しい遊び紙をご用意していることも!?
数量限定の場合もあるので、ぜひお早めにチェックしてみてくださいね。
▼ 開催中のフェアはこちらでチェック!
>>開催中のフェア
お気に入りの紙は見つかりましたか?
「もっとイメージに沿った遊び紙を使いたい!」
「お気に入りの紙を取り寄せしたい!」
という方は、カスタムコースよりお見積依頼をお願いします♪
次回の新刊はぜひ遊び紙でオシャレに決めてみてくださいね!
関連リンク
- 同人誌制作に最適!テーマや色で簡単に選べる「加工オプション検索ツール」
- 【印刷所おすすめ】紙と印刷色の組み合わせ&WEBで簡単シミュレーション!
- How to export and submit your manuscript using CLIP STUDIO PAINT easily, without fail
- 【読めば解決】「MediBang Pro(メディバンプロ)」の同人誌制作・入稿方法【簡単】
- 【同人サークル様必見】デジタル印刷とオフセット印刷の特徴を解説
- 【簡単&オシャレ】「同人誌表紙メーカー」で小説の表紙原稿を作ろう!
- 【使える紙いっぱい!】常備遊び紙「タント」新色ラインナップ
- 【お手軽なのに奥が深い!?】遊び紙のえらび方&ハイセンスな使い方
- 「これがあれば安心!緑陽社の紙見本・印刷見本【カラー表紙編】」
- 2つの物語を1冊に!「リバーシブル本」原稿のつくり方